名刺を作る
そうだ、名刺を作ろう
さて、先日の証票交付式を終えて一段落したので、名刺を作ることにしました。前職では共用物品として名刺の台紙があったので、そこに自分で名前や部署を印刷して仕事先へ持参していました。ただ、お役所なのであまり個性を際立たせることはせず。はっきり言って、みんな同じようなものでしたね。同じフォント、同じ内容。自費で外部にお願いして名刺を作っている方もいましたが、極々少数派。かくいう私も職場のテンプレで作っていましたね。
でもこれからは自分で作れます。さてどうやって名刺を作ろうかと思っていたところ、ラクスルというところにお願いすれば名刺が作れると教えてもらいました。
「ラクスル」で作ってみた
自分でイチから名刺のデザインを作ることができればいいのですが、名刺が早めにほしかったので無料のテンプレを使わせてもらいました。テンプレの数も豊富にあって、テンプレの加工も簡単でした。
自分の事務所名を入れたり、ホームページのアドレスを載せたり、どんな情報を載せるのか、考えながらデザインを作るのは楽しいですね。デザインを作る作業は30分程度(そこまで作りこんでないということか)。とりあえず200枚ほど作成依頼したところ、送料込みで1,500円くらい。これはリーズナブル。急ぎの場合は、料金は高くなりますが発送日を早めにすることもできるようです。
どんどんバージョンアップさせていく
この名刺でずっと行くのかどうか。名刺を使ったり、他の方と名刺交換したりすると、色々変えたいところが出てくるような予感。それでもいいかなと思います。この最初の名刺で完成だなんて思いこむ必要もないでしょう。公務員時代と違って、今は自分が決裁権者ですから。自分が気になればマイナーチェンジする。仕事の環境が変われば、思い切って根本からデザインを変えてみる。
これはバージョンアップですから。少しずつ良くなっていけばいいのです。
【編集後記】
昨日は朝一でブログ更新。その後は近所のスーパー銭湯へ。リニューアルされたということで、初めての入館手続きに若干とまどう。きれいになっているしサウナも増えて、まあ良かったかな。入浴後は散髪をしてさっぱりする。
午後は仕事。税理士用の電子証明書の申し込みと名刺作成。電子証明書、オンラインで申請するときはマイナンバーカードだけでできるのに、従来の紙での申請だと印鑑証明やらなんやら必要でゾッとした。ホント、良い時代に開業したな。