図書館で情報を集める
だいたい近所には図書館がある
図書館に定期的に通っています。調べてみると、どうやら住んでいる自治体では複数の図書館があるようです。非常に遠い役所の近くまで行かなくても済むようです。自宅の近くにも図書館があって、軽い散歩気分で出かけることができるのでありがたいです。規模はそこまで大きくありませんが、落ち着いた雰囲気で、小説や哲学系の全集も置いてあって良い感じでした。
図書館で定点観測
前職時代には日経新聞を電子版で読んでいました。しかし、独立に備えて支出の見直しをした際に購読を止めてしまいました。以降は、図書館にある新聞を読んでいます。読むといっても、近所にあるとはいえ毎日通うのはそれなりに大変なので、通うのは週一で。日経新聞のバックナンバーを一週間分ざっと流して読みます。見出しをざっと読んで、気になる記事だけリード文を読む。一週間分を1時間かけずに読みます。
日経新聞は、毎週土曜日に税金や投資、マネー関係の記事を特集で掲載しています。そこで、世の中の関心事項を定点観測する意味でコピーしています。コピーした記事はScanSnapでPDF→iPadへ集約。
また、日経新聞以外にも日経ヴェリタスというマネー系に特化した週刊の新聞も図書館で読んでいます。ただこちらの新聞は役所近くの図書館にしか置いていないので、ちょっと大変。自転車で30分以上かかりますから、この季節は特に。今のところは月一で、図書館近くに用事があるタイミングで図書館に行って、まとめて読んでいます。定点観測の意味で連載記事をコピー→ScanSnapでPDF→iPadへ集約。
情報を集める手段としての図書館
図書館には、主要紙をはじめ地域の新聞などもあって、非常に興味深い。英字新聞も置いてあって、英語の鍛錬にも使えそうです。
また、今は新聞を読みにしか通っていませんが、図書館を一巡してみるとなかなかおもしろそうな本もあります。私は本が好きなので、本屋に行くと読んでみたい本が無数に出てくるのですが予算の関係でほとんど手が出せず。
図書館から借りて読む、というのも選択肢に十分入ります。図書館で借りたものは返す期限があるので自分への読むプレッシャーになって、使いようだと思います。
自分の専門分野だけでなく、世の中のことを幅広く調べる手段として、図書館を有効活用していきたいです。
【編集後記】
昨日は、午前中はブログ更新。そして部屋の掃除。
午後からはホームページをちょっとずつ作成。その後は図書館に行って新聞記事の収集と買い物。