税務署の法人税調査 年間スケジュール①

税務署で働いていたときは、ほとんど法人税担当部門に所属して税務調査を行っていました。

大きく分けると3つの時期に分かれる

法人税担当部門の特徴は、

一年中税務調査ができる

ということ。

所得税や資産税担当部門と違って、「確定申告」事務はありませんので。(「支援」として従事することはあります)

というか、法人の場合は、確定申告を何月にしなければならないかは会社ごとに違いますので、ある程度分散されているというだけ。まぁ、3月決算の法人さんが割合としては一番多いのでしょうが・・・。

とはいえ、一年中ダラダラ調査をしているかということそういうこともなく。

  1. 7月10日~12月末まで
  2. 年明け1月~3月まで
  3. 4月~7月9日まで

という感じで、おおむね3つの時期に分けることができます。

今日のブログでは、1番の時期についてお話しします。

7月10日~12月末まで

税務署の人事異動は7月10日となっています。話によると、約三分の一程度は職員が入れ替わるそうですし、同じ税務署内で残ったとしても担当部門が変わる職員がほとんどですから、この日を境にガラッと職場の雰囲気が変わります。

さて、職員の異動も無事に済んだところで、各部門で顔合わせのミーティングが行われ、大体は自己紹介や年間の各自の調査件数などの打ち合わせがあります。

税務調査についてですが・・・

実は人事異動前の前体制で数件程度「調査の予約」をしています。

これ、ここ最近になってから始まったようです。(私の記憶では平成27年28年くらいからだったような・・・)

そのため、場合によっては異動日の翌週には税務調査の予約が入っているということも普通にあります。

ここからしばらくは、お盆休みを挟みつつ調査、調査、調査・・・。

不正狙いの税務調査や、複数の税務署をまたいだ大型税務調査など、一番税務調査が盛り上がる時期です。


それ以前、税務署で下っ端の事務官(調査官ですらない)として働いていたときは、異動した後で上司の統括官が調査案件を選んで各自に割り振ってから、初めて納税者or税理士に調査予約をしていました。

そのため、お盆前に調査が1件入るかどうか、という感じでした。

まぁ、異動直後2週間くらいはエンジンを暖めて、8月くらいから本格始動!という雰囲気でしたね。


裏を返すと

新体制が始まって間もないので、

ヒトと時間を投入できる

ということでもあります。

万が一ぽしゃっても、後々修正が効きますし。

雰囲気が良くも悪くも変わって、士気が新鮮で高い、という状態ですからね。

この時期でドカンと不正事案を出せるか、あまりパッとしないかで、一年間が左右されるということでもありますが。

【編集後記】

法人税担当になって一番大事なことは、法人税の勉強よりも調査スケジュールを身体に叩き込むことです。

これ、教えてくれるんですけど、最初は実感がわかないんですよね。

さて、昨日は朝一のブログ更新。

午後からはセミナー動画の視聴。個別コンサルティングについて。

夜は、FGOのオルガマリークエストに初挑戦。新章でネタバレになっているということで。しかしながら、戦略をミスって一時撤退。

固執しても仕方がない。新章、遊んじゃうか。