インボイス,ノート,確定申告

Thumbnail of post image 044

昨年の10月からインボイスが導入されました。

インボイスの発行事業者なった方が気になるのが、インボイス前と後で売上や仕入・経費の計算方法に違いがあるのかというところ。

税抜経理と税込経理

まず押さえておきたいのが ...

インボイス,ノート

Thumbnail of post image 192

インボイスが始まって、数カ月がたちました。この間、結局インボイスに登録しなかった免税事業者の方もいらっしゃることでしょう。

ところで、免税事業者が取引先に請求書を出すとき、「消費税込みで請求書を出してほしい」といわれた場合 ...

インボイス,消費税

Thumbnail of post image 043
制度の仕組み

消費税は、売上にかかった消費税から仕入れや経費にかかった消費税を差し引いて計算します。

この制度は、「仕入れや経費にかかった消費税」を、売上にかかった消費税の8割として考えて消費税の計算ができる、というもの。

インボイス,消費税

Thumbnail of post image 163
原則は

消費税の計算は、売上にかかった消費税から仕入れや経費にかかった消費税をマイナスして計算します。

インボイスが始まってからは、消費税をマイナスするためには発行してもらった「インボイス」が必要になります。

イ ...

インボイス,消費税

Thumbnail of post image 009
どんな内容?

「一定の事業者の方は、税込み1万円未満のインボイスの確認はせずに、消費税の計算ができる。」というもの。

これにあてはまれば、事務負担は軽減するかもしれません。

以下で説明します。

条件を見てい ...

インボイス,消費税

Thumbnail of post image 196
原則は

インボイス制度が始まって以降、消費税の計算を行う上ではインボイスと帳簿をセットで保存することが必要。そして、インボイス自体も様式が条件を満たしたものかどうかを確認する、となると、時間と手間がかかります。

ただ、例外も ...

インボイス,消費税

Thumbnail of post image 047
ETCの場合はどうなるか

お仕事などで高速道路を使っている方も多いと思います。仕事で使った高速道路料金は、当然経費になりますし、そのように帳簿を付けていただいていると思います。

ただ、高速道路料金にも消費税はかかっています。 ...

インボイス,ノート,消費税

Thumbnail of post image 046
この2つの関係性はどうなるか

短期前払費用とは、「支払った時から一年以内に提供を受けるサービスについて、料金を支払った時にまとめて費用にできる」ものです。

よろしければ、こちらの記事も参考に→短期前払費用についての整理

インボイス,ノート,消費税

Thumbnail of post image 043
インボイスをもらわないと消費税の計算ができないのが原則

消費税は、ざっくり適当に言うと「売上にかかっている消費税」から「仕入れや経費にかかっている消費税」を差し引いて計算します。

この、「仕入れや経費にかかっている消費税」を ...

インボイス,ノート,消費税

Thumbnail of post image 087
そういうケースもある(消法57の4①但書→消令70の9②→消規20の6)

インボイスは必ず発行する必要があるのか?というと、実はそうではないケースもあります。インボイスの発行が「困難な場合」は免除されています。

それは、どん ...