メモ

Thumbnail of post image 151

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、ネガティブ思考について。

思考がついネガティブ方向に向いてしまう

考え方のクセですね。

悪い方悪い方に物事を考えてしまう、という。

メモ

Thumbnail of post image 097

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、自分の軸を知ってからの話。

自分の軸を知ったら

行動をしたり、様々な自己分析に取り組んでみて、

自分の根幹の価値観、軸が段々とわかってき ...

未分類

Thumbnail of post image 139

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、お昼寝について。

お昼寝、してますか?

サボりか!

と言われそうな気がしますが、そうではなく。

公務員の時は、昼休みによくお ...

メモ

Thumbnail of post image 005

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、「縁」について。

人とのつながり

「みどり」ではありません。「緑を大切に」なんて言うと、小学生時代の作文で書いたテーマになってしまいます。(実際に書 ...

メモ

Thumbnail of post image 018

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、自分に「軸」について。

自分がどうしたいのかが、わからない・・・

今の自分について、将来が心配だ、このままでいいのだろうかという思いがある。 ...

メモ

Thumbnail of post image 170

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、仕事での出張について。

遠方にも行きます

自分の事業の商圏をどこまで広げるのか。

基本、制限はしていません。

事務所は東京の ...

メモ

Thumbnail of post image 178

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、「好き」と「得意」。

どちらが先か

自分が好きなことと、自分が得意なこと。

意味合いは似てるようで、全然違うものです。

好き ...

メモ

Thumbnail of post image 148

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、自分が正しい、という考えについて。

20代はガムシャラに働くべきだ

という意見を見かけることがあります。

そして、私自身は、この意見につ ...

メモ

Thumbnail of post image 000

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は燃え尽きについて。

熱意には限度がある

公務員時代の私が、まさにコレ。

新卒で就職してから定年まで、40年近くを同じ企業や組織で働くことが ...

メモ

Thumbnail of post image 155

おはようございます。東京・練馬の税理士、村田龍矢です。

今日は、自分の能力をどこまで任せるのか、について。

世の中、便利になった

税理士界隈では「若手」として扱われるようですが、一応生まれ年は昭和です。